第26回大阪府理学療法学術大会 平成26年7月20日大阪国際会議場開催

参加者の方へのお知らせ

  1. 受付時間・時間について
  2. 受付は8時20分より、10階メインホワイエの総合受付にて行います。

  3. 参加者受付について
    1. 日本理学療法士協会の会員証(図1)をお持ちの大阪府士会員(新入会含む)は、
      学会当日、会員証による参加受付を行いますので必ず持参下さい。
      なお、マイページへの反映は大会終了後となります。
    2. 本大会は、会員証による会員証明・参加受付・ポイント管理を導入しております。当日は忘れずにお持ち下さい。
      ※楽天カードではありません。

    3. 下記@〜Dに該当する方は、学会当日の受付会場にご用意している
      「第26回大阪府理学療法学術大会参加申込書(図2)
      にご記入のうえ、
      参加受付を行って下さい。
      @ 本年度新入会で学会当日に会員証が手元に届いていない大阪府士会員
      A 学会当日に会員証をお忘れの大阪府士会員
      B 他府県士会員
      C 公社)日本理学療法士協会に入会されていない理学療法士
      D 他職種
      E 学生の方
    4. すべての参加者には受付にてネームカードをお渡ししますので、
      所属・氏名をご記入の上、ご着用をお願いします。
    5. ネームカードのご着用のない方は会場への入場をお断りします。
    6. ネームカードの再発行はいたしません。

  4. 学会参加費について
  5. 無  料

  6. 会場について
    1. 会場内は飲食禁止となっております。
    2. 会場内での呼び出しはできません。
    3. 会場内では必ず携帯電話の電源をお切りいただくか、マナーモードに設定して下さい。
    4. 喫煙は1階会場外の喫煙コーナーをご利用ください。

  7. 会場内でのビデオ・写真撮影・録音について
    会場内でのビデオ・写真撮影・録音などは、講演者や発表者の著作権保護や対象者のプライバシー保護のため禁止させていただきます。なお、大阪府理学療法士会の記録事業のため、主催者が写真撮影を行いますのでご了承ください。
  8. ポイント認定
  9. 1 ) 学術大会参加:10ポイント
    会員証または参加申込書で受付された大阪府士会員のみ(新人プログラム履修者は除く)を対象とします。なお、ポイントは自動的に付与されますが、マイページへの反映は大会終了後となります。
    2 ) 基調講演受講:D−1 社会の中の理学療法(1単位)
    新人教育プログラム受講中の方を対象 に認定を行います。 基調講演終了後会場出入口にて参加申込み用紙(図3)を配布しますので、必要事項をご記入いただき、参加登録受付時間内(13:10〜16:00)にメインホワイエの新人教育プログラム受付にて参加登録を行って下さい。マイページへの反映は大会終了後となります。

    @会員証をお持ちの方
    会員証にて参加登録を行います。受講証明として配布する参加申込み用紙を必ず持参下さい。
    A会員証をお持ちでない方
    配布する参加申込み用紙で参加登録を行います。必ず事前に必要事項をご記入頂き、円滑な受付事務にご協力下さい。
    3 ) 学会発表者
    発表者が新人教育プログラム履修中の場合はC−6症例発表(3単位)、同プログラム終了後の場合は生涯学習の発表加算のポイント認定を行います。
    ポイントは本大会側にて登録しますが、マイページへの反映は大会終了後となります。
    4 ) 講師・シンポジスト・座長・査読者
    本学会でご講演、ご担当頂く講師・シンポジスト・座長・査読者は、各加算ポイントを大会側で登録させて頂きます。なお、マイページへの反映は大会終了後となります。

  10. その他
  11. 託児サービスはご用意しておりません。

  • TOP
  • 大会長あいさつ
  • 参加者の方へ
  • 演者・座長の方へ
  • 演題募集
  • プログラム
  • 大会組織図
  • 会場案内
  • 企業展示・書籍販売
  • お問い合わせ
  • 学会誌に関するお詫び
  • ダウンロード(会員用)

主催:公益社団法人 大阪府理学療法士会